専門;腎臓内科、血液浄化療法
専門医:日本透析医学会専門医、日本腎臓学会専門医、日本糖尿病学会専門医、日本内科学会専門医
東海大学医学部を卒業し、研修後、東名厚木病院、東海大学八王子病院、東海大学大磯病院、伊勢原協同病院勤務を経て、2018年4月から友和クリニック勤務となりました。
透析医療の進歩に伴い、長期透析患者の増加、透析年齢の高齢化しています。喜ばしいところもありますが、それに伴い合併症の増加や介護を必要とする方も増えています。一方では、社会復帰をしながらの夜間透析の方もいます。透析患者でも、年齢、身体能力、社会背景は様々です。
透析医療は、単に生命予後を延ばすのではなく、本人・家族にも透析することで、生活の質が向上できるようになって欲しいと願っています。
今までの経験を活かし、多様な透析患者個々に対して最善の治療法を選択できるように心掛けたいと思います。
院長 鍵和田 直子